●●●の力が、未来を拓く
2023.10.01

【 stand.fm 】始めました|Summary fm(スタエフが作った文字おこし機能)|Parakwanメンタルコーディネーター®
音声はこちら https://stand.fm/episodes/65192bb401e009a323c8a14b
.png)
パラチャン♪
音声が聴きにくいときに、文字おこししてますよ~♪
00:48 10月の生きるヒント 癒しと始まり
01:49 インボイスの始まりと 日本の未来への影響
04:08 東芝の上場廃止からみる 日本の希望
07:29 ジョブスに学ぶ ●●●力が 未来を切り拓く
07:45 10月のお花からの伝言
.png)
皆さん、いかがお過ごしですか?
営者や個人の悩みに寄り添う、メンタルコーディネーターのふじたいよみです
この音声配信では、あなたの心の荷物を下ろすことのできる
ほっこりエピソードや、心が楽になれる生きるヒントをお伝えします
また情報が命取りの時代になりましたから、今、知っておいたほうが良い最新の(日本の)情報も、短くまとめてお知らせします

10月の生きるヒント:癒しと始まり
さて、今回はお花からもらう10月の生きるヒントを、音声でお届けします
厳しい夏が終わり、辛すぎて、暑すぎて、皆さま魂が宙に浮いてましたねー
やっと肉体に魂が戻ってきた10月です
この時期は「傷口をきちんと見ること」で癒される予感があります
なぜそれが起こったのか?
もうこれ以上、傷つきたくないから傷口を見ないと、いつまでもモヤモヤから抜け出せなくなる時があります
ただそのモヤモヤは、大抵は何らかの思い込みにすぎません
勝ち組を目指すと、余計に思い込みが激しくなりますからねー
勝ち組を目指すのではなく、あなただけの幸せを目指してくださいね

インボイスの始まりと日本の未来への影響
さて!ここから知っておいた方がいい、最新の(日本の)情報をお伝えしますね
まず10月から、インボイスが始まりましたねー
インボイスの説明はプロにお任せするとして、ここではインボイスにより、日本がどうなるかをお伝えしますね
インボイスの導入で、中小企業は ますます苦しくなりますねー
最低賃金は勝手に国が上げて、中小企業は締め上げる
これは非常にバランスが悪いので、中小企業が潰れていくっていう可能性も大いにありますよね
そして大企業はほとんど外資に買われていますから
・・・ということはですよ
日本人が、日本人の下で働けなくなるっていうことになります
水源も、土地も、 大企業も、外資に買われて、いつの間にか将来、日本がなくなるっていうこともありえますよね
.png)
そしてパートの扶養の壁を、10月から2年間取っ払うので、会社も個人も潤う!というニュースがありました
これは一瞬いいなぁと思ったんですけれども
ただニュースの裏読みをすると・・・早速、今朝、被保険者制度の見直しを厚労省が言及しました
結局、2年間は美味しいですけれども、その後すべての人から、社会保険を徴収したい・・
国からしたら、税収を上げたいっていうことなんですね
昨年はコロナ禍でも、税収が過去最高だったのにも関わらず、まだ締め上げたいんですね ((+_+))
海外にはお金はばらまき、日本人には締め上げる
これは本当に私たちの子供の代には、ステレス侵略されちゃいますねー

東芝の上場廃止からみる、日本の希望
暗いことも話しましたが、良いこともありました
東芝が、株の上場を廃止決定しましたね
短期的な利益を求める、海外ファンドが株式を売却して、株主ではなくなるので、経営の自由度が 高まるそうです
知ってますか?
ほとんどの大企業が、海外の株主を優先してしまって、会社や社員、日本からの搾取ばかり考えて、日本の底力を低下させてきましたね
(日本では)30年、給料が上がらないのは、そのせいですね
その意味で、海外株主を追い出す決定を東芝がしたっていうことは、日本に少し希望の光が見えてきた気がします!
今の世の中、待っていても正しい情報はやってきません
テレビで情報を見るなんて、1000%命が危ないのでやめてくださいね
「無知が罪」になる時代にも、なってきました
情報が命取りの時代です
ですから、今後もなるべく情報を短くまとめて、このパラチャンではお届けしますね
.png)
ジョブスに学ぶ●●●の力が未来を切り拓く
個人レベルでは、10月からは「今までコツコツと頑張ってきた人が花咲く時」となっています
ただ、あと半年ぐらいは、古い時代のやり方がまだ消えてませんから
例えば今年の夏から急にポッと出てきたものなどについては、注意が必要かもしれませんね
.png)
夏の苦しみは、あなたの器を広げ、自分を信じる力を増しました
「倒産・投獄・大病」などの経験をした人は、のちに偉業を成し遂げるという言葉があります
スティーブン・ジョブスは、ペプシのCEOをヘッドハンディングした後に、その人にアップルを追い出されてしまいました
失意に暮れたジョブスですが、なんと神さまは、その「人生最大の試練」にギフトを用意していたのですね
ジョブスはピクサーという会社を立ち上げて、 彼が本当にやりたかったことを自由にできるようになったんですね
その後、悲惨なアップルに戻ったジョブスは、世界中が変わったiPhoneを生み出しましたね
どん底を経験した人ほど、そこにギフトが隠されているのですね
器を広げ、自分を信じる力が強い人ほど、夢を叶いやすくなるっていうのは、多くの人を見てきて確信があります
スティーブン・ジョブスの、有名なスタンフォード大学卒業式のスピーチがあります
「stay hungry, stay foolish」という有名な言葉は、このスピーチから生まれましたね
聴いたことがない人は、検索してぜひ聞いてみてくださいね
その中で「点が線になると、信じたものだけが、点が線になる」というフレーズがあります
.png)
10月のお花からの伝言
さあ、あなたの夏のギフトを活用できる秋になりますよ
今月のお花からの伝言は
「あなたはどんな未来を信じていますか? その信じている未来がやってきます」
はい、今日も聞いてくれてありがとうございます
このスタイフでは、レターも募集しています
レターのお題がありますので、ぜひスタイフを覗いてみて、レターくださいね
この配信では、今日よりも明日、明日よりも明後日、あなたが心から幸せだなぁって思えるための
ちょっとした生きるヒントを配信していきますね
あなたの心のふるさと
パラクワン/メンタルコーディネーターのふじたいよみでした
音声はこちら https://stand.fm/episodes/65192bb401e009a323c8a14b
★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥
▼ご登録特典あります♪
↓
音声はこちら https://stand.fm/episodes/65192bb401e009a323c8a14b
.png)
パラチャン♪
音声が聴きにくいときに、文字おこししてますよ~♪
00:48 10月の生きるヒント 癒しと始まり
01:49 インボイスの始まりと 日本の未来への影響
04:08 東芝の上場廃止からみる 日本の希望
07:29 ジョブスに学ぶ ●●●力が 未来を切り拓く
07:45 10月のお花からの伝言
.png)
皆さん、いかがお過ごしですか?
営者や個人の悩みに寄り添う、メンタルコーディネーターのふじたいよみです
この音声配信では、あなたの心の荷物を下ろすことのできる
ほっこりエピソードや、心が楽になれる生きるヒントをお伝えします
また情報が命取りの時代になりましたから、今、知っておいたほうが良い最新の(日本の)情報も、短くまとめてお知らせします

10月の生きるヒント:癒しと始まり
さて、今回はお花からもらう10月の生きるヒントを、音声でお届けします
厳しい夏が終わり、辛すぎて、暑すぎて、皆さま魂が宙に浮いてましたねー
やっと肉体に魂が戻ってきた10月です
この時期は「傷口をきちんと見ること」で癒される予感があります
なぜそれが起こったのか?
もうこれ以上、傷つきたくないから傷口を見ないと、いつまでもモヤモヤから抜け出せなくなる時があります
ただそのモヤモヤは、大抵は何らかの思い込みにすぎません
勝ち組を目指すと、余計に思い込みが激しくなりますからねー
勝ち組を目指すのではなく、あなただけの幸せを目指してくださいね

インボイスの始まりと日本の未来への影響
さて!ここから知っておいた方がいい、最新の(日本の)情報をお伝えしますね
まず10月から、インボイスが始まりましたねー
インボイスの説明はプロにお任せするとして、ここではインボイスにより、日本がどうなるかをお伝えしますね
インボイスの導入で、中小企業は ますます苦しくなりますねー
最低賃金は勝手に国が上げて、中小企業は締め上げる
これは非常にバランスが悪いので、中小企業が潰れていくっていう可能性も大いにありますよね
そして大企業はほとんど外資に買われていますから
・・・ということはですよ
日本人が、日本人の下で働けなくなるっていうことになります
水源も、土地も、 大企業も、外資に買われて、いつの間にか将来、日本がなくなるっていうこともありえますよね
.png)
そしてパートの扶養の壁を、10月から2年間取っ払うので、会社も個人も潤う!というニュースがありました
これは一瞬いいなぁと思ったんですけれども
ただニュースの裏読みをすると・・・早速、今朝、被保険者制度の見直しを厚労省が言及しました
結局、2年間は美味しいですけれども、その後すべての人から、社会保険を徴収したい・・
国からしたら、税収を上げたいっていうことなんですね
昨年はコロナ禍でも、税収が過去最高だったのにも関わらず、まだ締め上げたいんですね ((+_+))
海外にはお金はばらまき、日本人には締め上げる
これは本当に私たちの子供の代には、ステレス侵略されちゃいますねー

東芝の上場廃止からみる、日本の希望
暗いことも話しましたが、良いこともありました
東芝が、株の上場を廃止決定しましたね
短期的な利益を求める、海外ファンドが株式を売却して、株主ではなくなるので、経営の自由度が 高まるそうです
知ってますか?
ほとんどの大企業が、海外の株主を優先してしまって、会社や社員、日本からの搾取ばかり考えて、日本の底力を低下させてきましたね
(日本では)30年、給料が上がらないのは、そのせいですね
その意味で、海外株主を追い出す決定を東芝がしたっていうことは、日本に少し希望の光が見えてきた気がします!
今の世の中、待っていても正しい情報はやってきません
テレビで情報を見るなんて、1000%命が危ないのでやめてくださいね
「無知が罪」になる時代にも、なってきました
情報が命取りの時代です
ですから、今後もなるべく情報を短くまとめて、このパラチャンではお届けしますね
.png)
ジョブスに学ぶ●●●の力が未来を切り拓く
個人レベルでは、10月からは「今までコツコツと頑張ってきた人が花咲く時」となっています
ただ、あと半年ぐらいは、古い時代のやり方がまだ消えてませんから
例えば今年の夏から急にポッと出てきたものなどについては、注意が必要かもしれませんね
.png)
夏の苦しみは、あなたの器を広げ、自分を信じる力を増しました
「倒産・投獄・大病」などの経験をした人は、のちに偉業を成し遂げるという言葉があります
スティーブン・ジョブスは、ペプシのCEOをヘッドハンディングした後に、その人にアップルを追い出されてしまいました
失意に暮れたジョブスですが、なんと神さまは、その「人生最大の試練」にギフトを用意していたのですね
ジョブスはピクサーという会社を立ち上げて、 彼が本当にやりたかったことを自由にできるようになったんですね
その後、悲惨なアップルに戻ったジョブスは、世界中が変わったiPhoneを生み出しましたね
どん底を経験した人ほど、そこにギフトが隠されているのですね
器を広げ、自分を信じる力が強い人ほど、夢を叶いやすくなるっていうのは、多くの人を見てきて確信があります
スティーブン・ジョブスの、有名なスタンフォード大学卒業式のスピーチがあります
「stay hungry, stay foolish」という有名な言葉は、このスピーチから生まれましたね
聴いたことがない人は、検索してぜひ聞いてみてくださいね
その中で「点が線になると、信じたものだけが、点が線になる」というフレーズがあります
.png)
10月のお花からの伝言
さあ、あなたの夏のギフトを活用できる秋になりますよ
今月のお花からの伝言は
「あなたはどんな未来を信じていますか? その信じている未来がやってきます」
はい、今日も聞いてくれてありがとうございます
このスタイフでは、レターも募集しています
レターのお題がありますので、ぜひスタイフを覗いてみて、レターくださいね
この配信では、今日よりも明日、明日よりも明後日、あなたが心から幸せだなぁって思えるための
ちょっとした生きるヒントを配信していきますね
あなたの心のふるさと
パラクワン/メンタルコーディネーターのふじたいよみでした
音声はこちら https://stand.fm/episodes/65192bb401e009a323c8a14b
★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥
▼ご登録特典あります♪
↓